船釣りラボ blog

船釣りに関するためのブログです。 関東近辺の船釣りの情報とテクニック&魚料理について発信しています。

千葉の内房、東京の羽田での釣り物
 こんにちはKingfisherです。
今回は、千葉の内房、東京の羽田での釣り物について紹介していきます。
都心なので、船宿あたりの所有する遊漁船の数が多く、釣り物は様々な物があります。
また、釣り場は湾奥から洲ノ崎沖までと広いです。神奈川の東京湾側の船宿と重なっている釣り物が多いです。また、重りでFLと書いてあるのはコマセカゴのタイプを表しています。
年によって開始時期や終了時期が変わりますので船宿に確認をお願いします。
下図は千葉の内房、東京の羽田での釣り船の港を示しています。
f:id:kingfisher_flab:20191212011939p:plain

① 保田港、金谷港付近の船宿で扱っている主な釣り物は以下です。
f:id:kingfisher_flab:20191212011947p:plain
保田港、金谷港の船宿で、着目する釣り物はLT五目になります。
LT五目は、3~5月はクロダイ、6~7月はイサキ、12~2月はイシダイになります。
LT五目は、保田港の国丸、村井丸で出船しています。
イシダイを狙う船宿は少なく、ここでは数が期待できます。

② 富津港の船宿で扱っている主な釣り物は以下です。
f:id:kingfisher_flab:20191212011956p:plain
道糸のN4.5号はナイロンを表しています。
富津港の船宿では色々な釣り物がありますが、着目するのは以下です。

  • スズキ:ひらの丸で出船しています。エビスズキをメインにしている船宿は希少です。
  • テンヤマゴチ:ひろの丸で出船しています。東京湾でテンヤ及びワームでの釣りは珍しいです。
  • LTアマダイ:川崎丸で出船しています。東京湾でのLTアマダイで出船している船宿は少ないです。
  • LT鬼カサゴ:川崎丸で出船しています。LTアマダイと同じく、東京湾でLT鬼カサゴで出船している船宿は少ないです。

③ 浦安港の船宿で扱っている主な釣り物は以下です。
f:id:kingfisher_flab:20191213001416p:plain
浦安港の船宿では色々な釣り物がありますが、着目するのは以下です。

  • トラフグ:3~4月に限定で出船します。産卵時期を選べば確実にゲットできます。
  • フグ:5~9月はショウサイフグ、10~2月はアカメフグがメインになります。
  • LT鬼カサゴ岩田屋で出船しています。東京湾でLT鬼カサゴで出船している船宿は少ないです。
  • LT深場五目:吉久で出船しています。150号と軽いので、ヘビータックルを持っていなくてもトライできます。

下の写真は、2019年4月に行ったトラフグの釣果です。メジャーを忘れてしまい測れませんでした。
f:id:kingfisher_flab:20191212012121p:plain
下の写真は、身欠きの写真です。
f:id:kingfisher_flab:20191212012136p:plain
下の写真は、白子の写真です。産卵直前なので、白子が液状になってました。
f:id:kingfisher_flab:20191212012150p:plain

④ 羽田の船宿で扱っている主な釣り物は以下です。
f:id:kingfisher_flab:20191212012104p:plain
羽田の船宿では色々な釣り物がありますが、着目するのは以下です。
浦安と同じように、えさ政釣船でトラフグ、ショウサイフグ(10~2月はアカメ)の釣り物を出船しています。また、かみやにてLT深場五目が出船しています。

今回はここまでとします。次回は神奈川の東京湾側の釣り物について紹介していきます。
ご愛読ありがとうございました。

当ブログの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。